HOME › 4Wheel/CAR › 200系ハイエースバン ローター交換

200系ハイエースバン ローター交換

今回入庫した200系ハイエースバンは、
ブレーキパッドと共にディスクローター面が段付きや消耗してしまい同時交換するという、
いつもの理由でのローター交換とは違います(-_-;)

お客さんから、走行中に「ガキンッ」と大きめの異音の後、
ガラガラと金属音がして、ブレーキをかけると激しく右側に引っ張られると・・・・。
かなり危険な予感。。
入庫して点検してみると、これまでに見た事のない状況になっていました。
ローター自体が腐食して、ディスク面とハブに固定する真ん中部分が完全に折れて分離していました(◎_◎;)!
なので、片側しかブレーキが効かないですから、引っ張られたわけです。

この状況を見てしまうと、融雪剤を撒く地域では、
ディスクローターは早めのスパンで交換しなければならないかと実感しました(-_-;)
高速走行中のブレーキ時に、こんな状況になってしまったら重大事故に繋がる可能性もあります。

この車両は走行距離が20万キロオーバーで、これまでにローター研磨を2回しておりました。
短期間に非常に走行距離が伸びた時期がありました。
車検ごとの予算の関係もあったんですが、思いのほか研磨でイケていました。
次回、ブレーキパッド交換の際には、「ローターも交換しましょう」という予定でした。

ディスク面が薄くなり、歪が発生してブレーキぺダルに踏み返しが来るからローターを交換するという事は、
割と頻繁にありますが、純正のローターがディスク面から割れてしまったのは正直ビックリで(◎_◎;)
いかに融雪剤が強烈かを目の当たりにしました。。。

これでは、ブレーキ無しの状態ですから・・・。
200系ハイエースバン ローター交換


見事に割れています。しかも、割れた部分の錆具合からクラックが入ってからしばらく乗れていたと思われます。
200系ハイエースバン ローター交換

わりと薄いなと・・・。腐食して薄くなったのもあるでしょうが、
こんな事になるなら、もう少し厚みがあってもいいような気がしました(^-^;
200系ハイエースバン ローター交換

何回見ても、絶句になる画像です(>_<)
200系ハイエースバン ローター交換


社外品ですが、何回も装着したことのある信頼できる新品のOEMディスクローターです。
200系ハイエースバン ローター交換


・・・・。
200系ハイエースバン ローター交換


200系ハイエースバン ローター交換

もちろん反対側も、こうなる前に交換です。 ( 200系ハイエース ローター交換画像 )
200系ハイエースバン ローター交換

またバラすのが半端なく時間がかかるんです(-_-;) 
聞いた話ですが、
ディーラーさんでは腐食・錆が酷い場合は、ナックルASSY交換する事が多いようです。
片側10万円オーバーになるかと思います(・・;)
200系ハイエースバン ローター交換

交換完了です。走行距離からして、ハブベアリング交換もお勧めしましたが、
今回はローターとブレーキパッドのみの交換で作業終了となりました。
200系ハイエースバン ローター交換



↓下の画像は、ダイハツ車のリヤスプリングの上部マウント部分のフレームが内部から腐食してしまい、
フレーム側へ陥没してしまった画像です。高山市で10年程乗られていた車両です。 
こうなると車検も受けれませんし、修理が出来ないため、泣く泣く廃車となってしまいます(-_-;) 
こんな状態にならなければ、車検を受けて、もう2~4年は乗る事が出来たと思います。

このまま、融雪剤の成分や質が変わる事が無ければ、下回りの防錆処理は必須になってくると個人的に思います。
(普段、洗車等をされない方は特にです・・・(^-^; )
200系ハイエースバン ローター交換

同じカテゴリー(4Wheel/CAR)の記事画像
ハイエースバン S-GL アースカラーパッケージ カスタム♪
ランクル70....買えないじゃないか...
ハイゼットジャンボ  塩害対策防錆塗装施工例♪
中古車価格の高騰が止まらない・・・
アトレーデッキバン 4WD 入庫♪
ランクル 95プラド リフトアップ ナローボディCUSTOM
同じカテゴリー(4Wheel/CAR)の記事
 ハイエースバン S-GL アースカラーパッケージ カスタム♪ (2024-06-17 11:51)
 ランクル70....買えないじゃないか... (2023-12-03 21:34)
 ハイゼットジャンボ 塩害対策防錆塗装施工例♪ (2022-12-19 22:30)
 中古車価格の高騰が止まらない・・・ (2022-08-21 20:36)
 アトレーデッキバン 4WD 入庫♪ (2022-07-07 22:41)
 ランクル 95プラド リフトアップ ナローボディCUSTOM (2022-02-15 22:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。