HOME › 4Wheel/CAR › 体育祭~エブリィワゴン DA62W
体育祭~エブリィワゴン DA62W
今日は、中学・高校の息子達の体育祭がカブってしまい、
バタバタ一日になりました・・・・(^_^;)
・
・
応援団の太鼓の大役を受けた、高校生 最後の体育祭でした。
すごい沢山の方が見に来ているのにも関わらず、
各団の応援が始まると、静まりかえって、緊張がピークでした(^_^;)
・
長男の勇姿が見れて、ホント行けて良かったです!!(^-^)

次男の方も、大事な出場種目は見られたので(^.^) 来年は中学最後。

3時間ほど、仕事を抜けさせてもらって、
見に行ってこれただけスタッフに感謝です(^.^)
・
・
・
さて・・・、
在庫していたDA62Wの
「エブリィワゴン JOYPOP PZターボ 4WD 」を決めていただいて、
納車準備・車検等などすすめています。

このエブリィワゴン、
業者オークションにて近畿方面から仕入れてきましたが、「
一番のお勧めポイントは、錆・腐食が少ない事です。
飛騨地域では、非常に大事な事です。
・
H15年式で飛騨で乗っていたとすると、
かなり下周りが錆びて腐食が進行し、
ひどい事になってしまっている車が現実にかなり多いです(+_+)
・
下の画像は、このエブリィのフロントフレーム部分です。
錆止め塗装をしてないのに、この綺麗な状態です(^_-)-☆

タービン横のフレーム部分です。
この箇所がよく腐食し、フレーム内面から浮き上がるように錆びてきて、
すぐ横に通る、リヤヒーターの配管に干渉し、
一緒に錆させて穴を開けてしまう事があります(>_<)
・
そうなるとリヤヒーター配管を引き直すか、
バイパスさせて配管自体を取ってしまった事もあります。。。

セカンドシート下のフロアパンも、この通り綺麗な状態です。
飛騨地域で乗ってた、同じ型のエブリィワゴンを下取りした時は、
この部分が腐食して穴が開いてました。

マフラーのタイコ部分です。 すごく綺麗です。
いかに高山では、冬場の塩害で車が損傷しているか分かります(・_・;)

サイドステップのフレーム部分で、 ここも、よく腐食して穴が開いてしまう部分です。

納車整備はいつものメニューで、
オイル・オイルフィルター・純正ATFで循環交換作業
バッテリー新品・サーモスタット/ラジエターキャップ交換・
ファンベルト類全交換・ターボバキュームホース 3ウェイバルブ・
スパークプラグ交換・タイヤ新品4本・・・・等々です!
・
後・・・、これだけボディの状態がいい、エブリィワゴンです。
永ーく乗ってもらえる事、間違いないです(^_-)-☆
バタバタ一日になりました・・・・(^_^;)
・
・
応援団の太鼓の大役を受けた、高校生 最後の体育祭でした。
すごい沢山の方が見に来ているのにも関わらず、
各団の応援が始まると、静まりかえって、緊張がピークでした(^_^;)
・
長男の勇姿が見れて、ホント行けて良かったです!!(^-^)

次男の方も、大事な出場種目は見られたので(^.^) 来年は中学最後。

3時間ほど、仕事を抜けさせてもらって、
見に行ってこれただけスタッフに感謝です(^.^)
・
・
・
さて・・・、
在庫していたDA62Wの
「エブリィワゴン JOYPOP PZターボ 4WD 」を決めていただいて、
納車準備・車検等などすすめています。

このエブリィワゴン、
業者オークションにて近畿方面から仕入れてきましたが、「
一番のお勧めポイントは、錆・腐食が少ない事です。
飛騨地域では、非常に大事な事です。
・
H15年式で飛騨で乗っていたとすると、
かなり下周りが錆びて腐食が進行し、
ひどい事になってしまっている車が現実にかなり多いです(+_+)
・
下の画像は、このエブリィのフロントフレーム部分です。
錆止め塗装をしてないのに、この綺麗な状態です(^_-)-☆

タービン横のフレーム部分です。
この箇所がよく腐食し、フレーム内面から浮き上がるように錆びてきて、
すぐ横に通る、リヤヒーターの配管に干渉し、
一緒に錆させて穴を開けてしまう事があります(>_<)
・
そうなるとリヤヒーター配管を引き直すか、
バイパスさせて配管自体を取ってしまった事もあります。。。

セカンドシート下のフロアパンも、この通り綺麗な状態です。
飛騨地域で乗ってた、同じ型のエブリィワゴンを下取りした時は、
この部分が腐食して穴が開いてました。

マフラーのタイコ部分です。 すごく綺麗です。
いかに高山では、冬場の塩害で車が損傷しているか分かります(・_・;)

サイドステップのフレーム部分で、 ここも、よく腐食して穴が開いてしまう部分です。

納車整備はいつものメニューで、
オイル・オイルフィルター・純正ATFで循環交換作業
バッテリー新品・サーモスタット/ラジエターキャップ交換・
ファンベルト類全交換・ターボバキュームホース 3ウェイバルブ・
スパークプラグ交換・タイヤ新品4本・・・・等々です!
・
後・・・、これだけボディの状態がいい、エブリィワゴンです。
永ーく乗ってもらえる事、間違いないです(^_-)-☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。