HOME › 4Wheel/CAR › グラスプGR-300で、修理♪

グラスプGR-300で、修理♪

これ、なかなか優れ物の
「 グラスプ GR-300 」という
2液性の補修剤♪

これを使って、
フィールダーワゴンの、フロントバンパーに付いてる
FOGランプを修理♪

冬に、雪の塊か何かにバンパー下を突き上げて、
フォグランプ自体の固定ステーが、ボキっと折れてた・・・(+_+)
完全にバンパーの中で落ちて、アンダーカバーの上で転がってた状態で入庫。

レンズのヒビ割れも無く、曇りも発生してないので、
直すことに(^^)
グラスプGR-300で、修理♪

おまけに、
エアロで隠れてるバンパー部分も、10cm位 綺麗に割れてた(@_@;)
見えない所なんで、強度を出す為に、左右 双方に穴開けて、タイラップで縛り付け固定。
(タイラップ無しでもいいろ!って後で思ったりもする・・・笑!)
グラスプGR-300で、修理♪

裏側から、グラスプを盛り付けして、固定♪
カッチカチやぞ!!(笑)
グラスプGR-300で、修理♪

このFOGランプ、上側で1箇所、下側で1箇所の 2箇所固定・・・。
上側の、6mmボルトで固定するステーが折れてたんで、
グラスプで、カッチカチに固定接着、・・・で厚めに盛る♪
グラスプGR-300で、修理♪

綺麗に折れてたから、キッチリ接着できて安心。
FOG ランプASSYで交換しようと思うと、部品だけで、軽く1万円 超えるでしょう・・(^_^;)
直って、よかった、よかった!
「 グラスプGR-300 」、サンキュー♪ 買っといて良かった。
グラスプGR-300で、修理♪

元通りに♪emotion07
グラスプGR-300で、修理♪

・・・とまあ、細々した仕事ですが、
お客さんにとっては、早く直して欲しいところ。。。

車を販売していくと、
アフターの仕事っていうのが、山ほど増えて行く・・・(^_^;)
頑張ろ♪hand&foot01

同じカテゴリー(4Wheel/CAR)の記事画像
ハイエースバン S-GL アースカラーパッケージ カスタム♪
ランクル70....買えないじゃないか...
ハイゼットジャンボ  塩害対策防錆塗装施工例♪
中古車価格の高騰が止まらない・・・
アトレーデッキバン 4WD 入庫♪
ランクル 95プラド リフトアップ ナローボディCUSTOM
同じカテゴリー(4Wheel/CAR)の記事
 ハイエースバン S-GL アースカラーパッケージ カスタム♪ (2024-06-17 11:51)
 ランクル70....買えないじゃないか... (2023-12-03 21:34)
 ハイゼットジャンボ 塩害対策防錆塗装施工例♪ (2022-12-19 22:30)
 中古車価格の高騰が止まらない・・・ (2022-08-21 20:36)
 アトレーデッキバン 4WD 入庫♪ (2022-07-07 22:41)
 ランクル 95プラド リフトアップ ナローボディCUSTOM (2022-02-15 22:25)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。